パソコン壊れた 修理に出して戻ってきたところです(^^;)
症状としては、PCの電源入れてもモニタに写らなくなってしまって…。 モニタがもう10年選手なので、まずはそっちを疑ってみたのだけど、残しておいた98時代のGateway(^^;)と繋いでみたらちゃんと表示されるのでどうもPC本体っぽいということで。
結局マザーボード交換しました。 実はバックアップを全くとっていなかったため(^^;)、再セットアップしないで済んだのが何よりでした。
購入時に3年延長補償をつけておいたので無料で直せたからいいのですが、実費だと48000円かかったらしいです(^^;) ちなみに3年の期限は来月でした。怖っ。
でも、直って戻ってきたのはいいんですが、何故かファンが思いっきりうるさくなってしまってるんですが、これはどう考えたらいいんですかね?(^^;) 常に全開で回ってる感じがするんですが…。 何故かスキャナのドライバがなかったことになってて、インストールし直すはめになったし…。
大丈夫なんかな〜(^^;)
カオスなフォルダの中身を見られてないかどうかも気になる(遠い目)
|
|
|
|