* 三日坊主日記 *
*MENU*
*LOGLIST*
*BBS*
*MAILFORM*
*HOME*
◆2003年12月04日 (木)
サブイベント
…一応マルドゥークまで行ったけど、ちょっと色々不安があるのでレベル上げも兼ねてあちこち探索中。
そしたら仲間が一人増えた(笑)
明日にはエンディング見られるかなぁ…?(^^;)
◆2003年12月03日 (水)
パンデモニウム突入前
心の平穏を取り戻しました(^^;)
WAFのロディはあからさまにモテモテ(死語)なところがちょっとびっくり。
…なんとか今週中にとりあえずエンディング見たいと思ってるんだけどどうかなー。
なんかすごく時間がかかるよ(^^;) まぁイベント内容はわかっててもダンジョンが全部新作だから仕方ないんだけど。
サブイベントも結構ありそうだし、全部こなせるのはいつの日か。
WAF始めてから睡眠不足気味なのでそっちのほうがマズイだろという話が。
◆2003年12月02日 (火)
フォレストプリズン徘徊中
…とうとう来てしまった。
ゲートジェネレイター。
怖い。
見たいけど、見たくない。
この先何が起こるのか、嫌という程わかっているのに…。
だからこそ、見たくないのかもしれないが。
そして。
わかっていても、辛いものは辛い。
胸がしめつけられるように苦しい。
ロディ…。
……早くロディの元気な姿が見たい。
◆2003年12月01日 (月)
外海徘徊中
アイテムとかパズルボックスとかサーチしてると話が進まないー(^^;)
…久しぶりにサーフ村寄ってみたら、なんかヤバさ加減がパワーアップしてないですか(苦笑)
何かしらのイベントがそのうち起こりそうな予感。
◆2003年11月30日 (日)
WAFやってます
エピタフ終わったところ。
ロディのボイスの台詞の内容に違和感を感じつつも(^^;)、それ以外はまぁまぁ…というか、もっととんでもない改変を予想していただけに意外とそうでもなかった(今のところ)のでかえって楽しんでるというか。
プレイ日記を書こうかと思ってそれ用に日記CGIを用意してはあったのだけど、なんかこう…煩悩にまみれた文しか書けない気がするのでやめとこうかと思います…(^^;)
◆2003年11月27日 (木)
発売日(ネタバレなし)
近所で予約特典が確実にゲットできるかどうか怪しかったので(^^;)、PS.comで注文したけど時間指定してなかった…。しまった(苦笑)
届くまで次のトップ絵でも塗るか〜、と作業してたら夕方届いた。
まずはヒストリーディスクを鑑賞(笑)……無印WAで見たことないイラストが一枚あったので、それだけで満足(笑)←するな(^^;)
その後夕食の支度などもろもろをこなしてからプレイ。
詳しい感想は別記………するかなぁ(^^;)?
特典おまけの、公式HPのスクリーンセーバー……一枚ちょっと個人的にニヤリとしたシチュの絵があったのはいいんだけど、ホントに………なんというか、絵が安定してないのだけはなんとかなりませんかねぇ………プロなんだから(^^;)
ロディが…カッコイイか可愛いかはどっちでもいいんだけど(ぉぃ)、そのどっちでもない…というか正直微妙に不細工…ってーのはさー………(涙)
◆2003年11月23日 (日)
こまーしゃる
WAFのCM見たよ。
…ソフト売る気があるんだかないんだかよくわからないんですが……あれ(^^;)
◆2003年11月22日 (土)
鋼の錬金術師とかWAFとか
最近なんだかどんどん見るのが辛くなってきたよ…色んな意味で(-_-;)>アニメ版
放映開始して1ヶ月くらいは、DVD出たら買おうかな〜、とも思っていたけどだんだんその気が失せてきたというか…(^^;)
荒川センセの4コマは見たいけど………だがしかし。
まぁ最後まで見るとは思いますけど。
でもやっぱり原作が好き。
…つかアルの扱いが気に入らないんじゃー(爆)>アニメ
ところであと一週間きりましたね>ワイルドアームズアルターコード:F
楽しみですよ〜(^^)……ヒストリーディスクが(苦笑)
攻略本に小さくしか載ってなかったイラストとか見られるんですよね?
いやあ、楽しみ楽しみ♪
WAFについては…要するに、仮にもWAメインのサイトで今まで大して触れてなかったというのはどういう意味か…ということで察してください(^^;)
以下マイナスな発言により伏せますのでそれを承知の上で読みたいという方は反転させてくださいませ。
とりあえず、新たなキャラデザインとかグラフィックとかOPアニメとかシステム変更とかは不満ありまくりです。
でもWA無印自体がグラフィックやシステムよりもシナリオ重視なゲームですから、最後までやってみないうちからWAFそのものを否定するのはどうかと思うのです。
ただ…。
WA2、WA3と、シリーズが進むにつれ、だんだんとそのシナリオ自体についていけなくなってしまった身としては、かなり不安に思うわけで…>WAF
(もちろん個人の好みの問題ですからWA2や3を好きな方を非難するつもりは全然ありません)
心中複雑です(-_-;)
◆2003年11月14日 (金)
ノーマルクリア
アヌビス戦でコンティニューしまくったけどな(^^;)
市街戦と荒野乱戦がSランクなのに総合ランクがBだったのはやっぱりコンティニュー回数(19回)のせいなんだろうなぁ…。
さすがにハードとベリーハードは挑戦する気はないです。
やるとしたらネイキッドジェフティ+サブウェポン全装備で…?
そういえば総合Aランクの時に表示されるらしいイラストだけ見てないです。
S(SSも同じなのかな?)ランクのイラストは、どうみてもディンゴとケン嬢は一線超えてるように見えるんだけどもどーかね。
いや、いいんですけど。お似合いだと思うし。
レオの相手は…やっぱりエイダ?(笑)
前作(Z.O.E)もやったけど、セルヴィスは影が薄いような…(^^;)
◆2003年11月12日 (水)
はいだらー
アヌビスの主題歌が頭の中でエンドレス。
というわけで(?)6周目挑戦中〜。
アクション系は下手の横好きなので、当然難易度イージーでやっていたわけですが、今回は初回プレイと同条件(装備無しジェフティ)でノーマルに挑戦。
ノーマルはネイキッドジェフティならやったけど…(^^;)
初回はイージーでも死にまくってコンティニューも30回以上…。
市街戦も荒野乱戦もBとかCとかだったんですが(^^;)
さすがに操作に慣れてきたようで、V2戦やらネフティス戦で何度かコンティニューしたものの、乱戦等もSランクでアヌビス戦までたどりついた…。
さてアヌビスは倒せるのか(^^;)
ところで何でこんなにハマっているのかなー、と考えてみる。
基本的にはキャラにハマる傾向なのですが、今回はキャラというより…メカだよな(笑)
オービタルフレームのどれもが美しさと格好良さと色気を備えているように思うんですけど…。
メカに色気って。…でもそんな感じ。
お気に入りはやっぱりジェフティかな。エイダも込みで(^^;)
いつか出来ればジェフティを描いてみたい。
…メカを描きたいと思ったのは初めてだよ(^^;)
あ、もちろんキャラも好きですが(笑)
当然いちばんはレオ…と思われるでしょうが(^^;)、ディンゴです。
少年より青年に気が向いたのは珍しいカモなー(苦笑)
<< NEW log
*LogTitleList*
OLD log>>
*2002年5月以前の過去ログ*
*DiaryCGI*
nicky!
*PaintBBS*
Java like a children's Homepage
*DynamicPalette*
WonderCatStudio